SPACE CRAFT (スペース クラフト) の声優オーディションの評判

事務所所属オーディション

声優の所属事務所は数多くありますが、SPACE CRAFT (スペース クラフト)ってどうなのか気になっている方もいると思います。

SPACE CRAFT (スペース クラフト)と言えば、多くの人気タレントが所属している芸能事務所というイメージが強いですよね。

SPACE CRAFT (スペース クラフト)は声優も所属していて、随時オーディションなども開催されています。

「声優になりたいからSPACE CRAFT (スペース クラフト)のオーディションが気になるけど評判ってどうなの?」

という方のために、SPACE CRAFT (スペース クラフト)の声優オーディションの評判について解説します。

声優への近道!専門学校オーディションをチェック!

1位:総合学園ヒューマンアカデミー

学内オーディションは年間350回以上!時間がないあなたでも声優になれる!

位:アミューズメントメディア総合学院

現場で学ぶスタイルが魅力!

3位:代々木アニメーション学院

松本梨香さん特別クラスあり!

SPACE CRAFT (スペース クラフト)とは?

SPACE CRAFT (スペース クラフト)は、1975年に設立された芸能事務所。

声優だけでなく、俳優・女優・子役・モデル・アーティストなど様々なジャンルで活躍するタレントが所属されています。

様々な分野を設けているので、部門が分けられています。

  • モデル・俳優・声優・・・スペースクラフト・エージェンシー
  • 音楽制作・商品開発・・・スペースクラフト・プロデュース

今回は、声優についての評判をチェックしていくので、「スペースクラフト・エージェンシー」の評判について見ていきたいと思います。

SPACE CRAFT (スペース クラフト)所属の声優は?

SPACE CRAFT (スペース クラフト)に所属している声優には、次のような方がいます。

  • 五十嵐巧巳
  • 川上千尋
  • 黒田ゆうか
  • 小林晃子
  • 桜田佳歩
  • 南里侑香

アニメやゲーム、吹替などで活躍している声優さんがたくさん所属している事務所だという事が分かりますね。

SPACE CRAFT (スペース クラフト)の声優オーディションとは?

SPACE CRAFT (スペース クラフト)では、常に新人オーディションが行われています。

応募資格は次の通りです。

  • 0歳から25歳くらいまでの男女
  • 女優・俳優・モデル・タレント・声優・アーティスト等(ジャンル不問)
  • 特定のプロダクション、レコード会社、出版社などと契約されていない方
  • 未成年者は保護者の同意が必要

募集期間は特に設けられておらず、随時募集という形をとっています。

スペースクラフト・エージェンシー株式会社 宛に履歴書と写真を送付すれば応募は完了です。

【送付先】
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル6階
スペースクラフト・エージェンシー株式会社
新人オーディション(H)係

メールでも応募することができます。

メールアドレスは「sc-oubo@spacecraft.co.jp」です。

必要な内容としては、

  • 氏名・フリガナ・性別・生年月日・年齢・血液型・仕事(例:会社員、学生、フリーターなど)
  • 住所・電話番号(自宅)・電話番号(携帯)・メールアドレス
  • 身長・体重・スリーサイズ(B・W・H)・シューズサイズ
  • 芸能に関するレッスン・TV,舞台などの出演)
  • 学歴・職歴
  • 趣味・特技・免許・資格
  • 志望ジャンル(女優、俳優、モデル、タレント、声優、アーティスト、アイドル、他 ※複数可)
  • 自己PR
  • 保護者の同意 ※未成年者の場合

となっています。

最近では声優と言っても声だけでなく、メディアなどに出る機会も多いのでタレントと同じような情報が求められるのかもしれませんね。

オーディションの内容は、書類審査を行い、一次審査→最終審査という流れになっています。

必要があれば、一次審査の前に追加で資料審査も行われます。

オーディションの内容については非公開となっていますので詳細は分かりませんが、どんな内容を尋ねられても答えられるように対策はしておきたいですね。

合格の場合には電話かメールで連絡がくるようです。

応募条件なども厳しくないので、誰でもやる気があれば応募自体は簡単にできます。

SPACE CRAFT (スペース クラフト) の声優オーディションの評判は?

SPACE CRAFT (スペース クラフト)の評判についてネット上での口コミを調査しました。

悪い評判

良い評判

評判まとめ

SPACE CRAFT (スペース クラフト)はもともと有名な声優さんが多く在籍していましたが、どんどん看板所属タレントが事務所を退所したり移籍したりしていきました。

そういった理由から、ヤバイ事務所なのでは?という噂も数多く流れています。

しかし、有名な声優をたくさん生み出しているという点から、優れたマネジメントの実績があるということが伺えます。

声優オーディションに関しても、有能な人材を探し出す目はしっかり持ち合わせていると言っていいでしょう。

まとめ

  • SPACE CRAFT (スペース クラフト)の声優オーディションは随時受付している
  • オーディションの応募条件は比較的緩いので、応募しやすい
  • SPACE CRAFT (スペース クラフト)の評判はあまりよくない
  • SPACE CRAFT (スペース クラフト)出身の声優さんはスゴイ人が多い

SPACE CRAFT (スペース クラフト) の声優オーディションの評判について紹介しました。

SPACE CRAFT (スペース クラフト)は、知名度が高く人気のある声優さんをたくさん生み出していますが、相次ぐ退所や移籍でヤバイ事務所なのでは?という評判が多く見られます。

しかし、これだけ多くの有名声優を生み出したというのは素晴らしい実績ですよね。

SPACE CRAFT (スペース クラフト)のオーディションを受ける際には、参考にしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました