声優志望におすすめしたい!練習場所まとめ7選

practice-location-summary オーディション悩み

あなたは発声練習や演技の練習をするために、練習場所に困ったことはありませんか

養成所や専門学校でのレッスンだけでは十分な練習はできません。

だからこそ自主練習をして他の人と差を付けるべき。

そこで、今回はおすすめの練習場所をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

声優への近道!専門学校オーディションをチェック!

1位:総合学園ヒューマンアカデミー

学内オーディションは年間400回以上!時間がないあなたでも声優になれる!

位:日本ナレーション演技研究所

ライフスタイルに合わせて選べるコース有り!強力なバックアップ体制が魅力!

3位:代々木アニメーション学院

40年の歴史で11万人の卒業生を輩出!即戦力となるためのカリキュラムならここ!

練習するための場所はどんな場所が良い?

練習するための場所はどんな場所が良い?

練習場所に適した条件は様々です。

大きな声を出して練習したい方もいれば、集中して台詞を練習したい方もいます。

そして練習場所として適している条件はこちらです。

  • 広い
  • 反響しない
  • 集中しやすい
  • 周りが気にならない

声優の練習と言っても養成所では体を動かしてお芝居することもあります。

自分の声を録音して確認する際には声が反響しない場所の方が良いでしょう。

集中しやすく、周りに迷惑をかけない場所を選ぶことが大切です。

声優の練習におすすめの練習場所7選

声優の練習におすすめの練習場所7選

今回紹介する練習場所は次の通り。

  • 広い公園
  • 音楽スタジオ
  • 貸しスペース
  • 養成所やボイトレ教室
  • カラオケボックス
  • 海辺や河原
  • 防音対策した家の中

詳しくみていきましょう。

広い公園

声優の練習場所のおすすめを聞かれたら、まずは広い公園をお勧めします。

費用をかけずに練習ができることが利点。

発声練習をするときに大きな声を出すので、広い公園であれば近所迷惑になる可能性が少ないです。

広ければその分、公園に遊びに来ているほかの方達と距離が取れます

そうすれば集中しやすく、自分の世界に入って練習ができます。

また、同じように練習に来ている人とも知り合いになれるかもしれません。

同じ目標を持っている者同士で練習や、情報共有ができるとモチベーションアップ。

近くに広めの公園がない人は、人があまり来ない公園や土手沿いの広場などが良いですね。

公園は日中の時間の練習場所としては最適ですが、大きい公園の場合、夜は公園が閉まっていることがあります。

開いているとしても夜は近隣の方の迷惑になるので避けましょう。

音楽スタジオ

音楽スタジオは、集中して練習できる場所のひとつ。

楽器の練習に来る人や、歌唱の練習をしに来る人などがいます。

音楽スタジオは完全に防音です。

営業時間さえ把握すれば、時間も気にせずに予約して練習に打ち込めるでしょう

デメリットとしては費用がかかること。

お財布と相談しながらうまく利用しましょう。

貸しスペース

貸しスペースは公共施設から民間までさまざま。

公共施設は低予算で借りられるメリットがあります。

ただし事前に予約が必要なのと、人気が集中すると予約自体が難しい場合があります。

民間施設は公共施設より予約が取りやすいですが費用が高め。

しかし公共施設より予約しやすいメリットがあります。

養成所やボイトレ教室

養成所やボイトレ教室に通っている人は、空き教室を貸してもらえる可能性があるかもしれません。

ただ、その養成所やボイトレ教室の方針にもよりますが、レッスン以外の時間の教室の使用を禁止しているところもあります。

カラオケボックス

気軽に防音設備のある部屋を借りて練習できる場所と言えばカラオケボックスでしょう。

最近では一人カラオケ用のお店も増えています。

カラオケボックスによりますが、録音機能がついている場所もあるのだとか。

自身で録音して、練習声を聞きなおし、自分の声を分析する。

録音の際はお持ちであればコンデンサーマイクやヘッドフォンを持っていくと良いでしょう。

設備がそこそこでそれほど出費がかさまない場所はカラオケボックス以外ありません。

レッスンの前後に1~2時間だけでも予習復習をして帰宅することができます。

狭い部屋だけでなく、大人数用の部屋を借りることができれば、録音スタジオの雰囲気をイメージすることができるかもしれませんね。

海辺や河原

自分の住まいの近く、もしくは足を運べる距離に海辺や河原があると、練習場所として最適です。

実は海の波や川の水が流れる音は消音効果があるので、大きな音をかき消してくれます。

また、河原や海の近くには建物や民家も少ないので近隣に迷惑をかけることもありません。

集中して練習したい人にはとても良い場所ですね。

注意点としては夏場は遊びに来る人が多くいるので場所によっては集中できないかもしれません。

冬場は寒さと戦う必要があります。

対策としては人気のいない早朝などの時間を狙って集中して練習してしまいましょう。

冬場は寒さ対策をしっかりと。

防音対策をした家の中

ボイスレコーダーなどを使って芝居の練習をするなら家の中でも問題ありません。

ただ、発声など声を大きくだす練習はご家族や近隣の方のご迷惑となる可能性も。

防音室があれば理想ですがそれは難しい。

しかし、工夫次第で、いろいろな方法で対策ができるのです。

例えば浴室でシャワーを浴びながら発声。

水音による防音効果で大きな声が出せますし、体を温めることでリラックス効果も。その他に、

  • 布団の中にもぐる
  • 口にタオルとあてて発声

こちらも防音として効果が発揮されます。

車を所持している場合は車の中での発声練習もおすすめ。

車の窓を閉めてしまえば密閉空間になるので周囲に配慮しながらの練習が可能となります。

声優のプロになる!おすすめの声優養成所・専門学校

「プロの声優になりたい!」
「実力をつけながらプロを目指したい!」
そんな方におすすめの声優養成所・声優専門学校を紹介します。

総合学園ヒューマンアカデミー|年間オーディション350回で声優になるチャンス多数!

  • 年間350回以上の学内オーディション開催でデビューチャンス多数!
  • 参加プロダクション90社以上!
  • 卒業してもサポート多々あり!

ヒューマンアカデミーは全国展開している専門校。

声優専攻では数多くのプロダクションとパイプを持ち、沢山の卒業生を業界に送り出しています。

俳協の前理事長がカリキュラムを監修。

プロの声優から直接指導してもらえる仕組みもあり、業界最前線に合わせてのレッスンを実施されています。

在学デビュー数実績、年間オーディション数が多く、声優になれるチャンス大です!

\学内オーディションは年間350回以上!/
社会人でも声優になれるサポート満載
ヒューマンアカデミーを見てみる
今だけ!無料でオーディション対策本もらえます

日本ナレーション演技研究所|提携プロダクション多め

  • 週1・週2クラスの選択可能
  • 礼儀やコミュニケーションの身につけることも
  • 東京以外にも開校

声優になるためのレッスン環境が整っている日本ナレーション演技研究所(日ナレ)。

東京だけでなく仙台、名古屋、近畿圏にも校舎があります。

提携プロダクションは6ヶ所あり!

絶対声優になりたい!というあなたの夢を実現してくれますよ。

\ライフスタイルで選べるコース/
徹底サポートが魅力
日ナレ(日本ナレーション演技研究所)を見てみる
無料体験レッスン実施中

代々木アニメーション学院|40年の歴史で11万人の卒業生を輩出!

  • レジェンド松本梨香さんのクラスあり!
  • プロの現場を体験できるレッスン環境あり!

代々木アニメーション学院(代アニ)は、業界のプロを育てる実績ある専門校。

2023年には創立45周年!

有名声優の松本梨香さんが直接指導してくれるクラスも有り、他の学校とは一味ちがいます。

在学デビューができる環境が整っているので、声優になりたいと考えている方は要チェック!

\在学中にデビューも/
夢を叶えるカリキュラムを設定
代々木アニメーション学院を見てみる
最短1分!資料請求!

アミューズメントメディア総合学院|プロダクション直接所属率が高い

  • プロダクション直接所属率が高い!
  • 産学共同、現場実践教育の徹底!

「夢を夢で終わらせない」がキャッチコピーのアミューズメントメディア総合学院。

産学共同・現場実践教育という教育理念の元、実績多数の学院です。

プロダクションに所属する先輩方が非常に多く、卒業生も活躍!

インターンシップも充実で、卒業後はすぐに現場で活躍できますよ。

\現場で学ぶスタイルが魅力!/
アミューズメントメディア総合学院を見てみる

まとめ

  • 練習場所として適しているのは広い公園やカラオケボックスなど
  • 水音は実は消音効果があるので、海辺や河原・自宅の浴室はおすすめ

発声練習の際は大きな声を出してしまうのは仕方がないこと。

ですが、大きな声を出すことだけが自主練習ではありません。

魅力的な声を出すために、発声に欠かせない筋力トレーニングも大切です。

電車などの移動時間に姿勢を正し、腹式呼吸の練習をすることだって重要なトレーニングと言えます。

今回ご紹介した場所で発声やお芝居の自主練習を行い、移動時間に筋力トレーニングをする。

ちょっとしたスキマ時間を利用して、周りの人と差を作ってしまいましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました